オンラインでWebサービスが作れるサービスっていうと「Jimdo」とか「Wix」が知られていると思いますが、同じようなサービスで「Weebly」というのを使ってみました。ちょっと、よかった点、う~んな点について書いてみます。まだ使い始めではありますけど。
▶Weebly: Create a Free Website, Online Store, or Blog
http://www.weebly.com/?lang=jp
まずなんでこれを使ったかというと、ちょっとWordPressとかconcrete5とか、はたまたJimdoとかでないCMSなりサービスでサイトを作らないといけない案件があり、concrete5のkatzさんから「Squarespace」と「Weebly」というサービスを教えてもらったんですが、「Squarespace」は英語サイトしかなかったので、必然的に(?)日本語サービスを提供している「Weebly」を使いました。
アメリカなどではWebサイト制作会社というのは、Webサイト制作するだけで存続するのは難しくなってきているらしく、こういうWeb作成サービスも積極的に使われているんだそうです。
「Weebly」はconcrete5と同じように、ページに必要なブロックをドラッグ&ドロップで挿入し編集するタイプです。何かどっかで見たことのある感じ…と思ったのですが、concrete5の5.7によく似ているなぁと思いました。それもそのはず、concrete5が5.7で大きくUIを変えるとき、よく使われる「Squarespace」とか「Weebly」を研究して開発したんだそうです(concrete5の人が教えてくださいました)。
- 広告が入らない
- HTML・CSSが編集できる
- 独自ドメインを割り当てることが可能
のです。いいですよね?
でも今Webで「Weebly」を検索すると、無料版でもページ数無制限って書いてあるのが多いですが、どうも今はそうではないようです。
無料版は5ページまでで、スタータープランで10ページまで。
広告入らないですし、独自ドメイン割り当て可能ですから短期間のキャンペーンサイトを作るにはいいかもですね。
プロプランになって初めてページ数が無制限になるそうです。
ブログも作れるのですが、ブログは1個のブログで1ページとカウントされるようで、ブログ内に記事をたくさん作っても1ページです。
ただしこの場合のブログは、1記事1ページではなく1ページ内に個別の記事が積み重なる感じです(Jimdoなんかもそうですよね)。
無料版ではフッタを編集することができなかったので、スタータープランを申し込みました。
またサイト内検索を使いたい場合は、プロプラン以上にしないとだめみたいです。
まぁでもスタータープランで10P以内ならサイト内検索いらないって判断なんでしょうね。
各プランの金額を載せておきます(ドル建てです)。毎月支払いじゃなく6ヶ月とか1年とか一定期間を前払いすることになります。
- フリープラン:0$/月(5Pまで)
- スタータープラン:3.29$/月(10Pまで、フッタ編集可能)
- プロプラン:6.63$/月(ページ数無制限、検索ボックス利用可能)
- ビジネスプラン:19.54$/月
この原稿を書いている時点では1$=116円くらいなんで、スタータープランで400円弱、年間5000円弱でしょうか。
ちょうど、個人で借りていたさくらのサーバとドメインを解約したので、その分をこちらに回しました。
全体として、concrete5やJimdoのように、ブロックを追加してページを作成していくわけですが、ユーザインターフェイスは、それなりに洗練されていて分かりやすいように思います。高機能すぎてよくわかんないってこともない感じですし。
デザインテーマは、シンプルな感じのが多いので私としてはイイ感じのものが多いように思います。
あとモバイル対応したときの画面プレビューが見られて編集できるのはいいなと思いました(他のサービスでも同様の機能ありますが)。
ただ日本語対応はしていますが、ヘルプサイトはまだ英語だったりするし、ページタイトルも日本語で入れると管理画面ではURLエンコードされちゃうしとか…。日本法人ができたりすると変わってくるんでしょうが、今後に期待です。
いちばん難点だと思ったのは、何か変更を加えたあと「読み込み中…」の表示のまま進まなくなることが何回かありました。連続していろんな直しをすると起こる頻度が高くなるような気がします。いったんその画面(タブやウインドウ)を閉じてしまい、もう一度ログインするとちゃんと反映していることが多いですが、あそこはなんとかしてほしいですね。
表(テーブル)作成のブロックがないとか、こまかい部分の不満はありますが、全体としてはよく出来ていて、サイトを作っていて楽しかったです。