10月28日に「CMS FUN(仮称)の立ち上げと学習会開催について」という投稿をしました。
https://gori-log.info/2014/10/28/cmsfun_startup/
その後、各方面に申し入れるなどして水面下で動いておりました。
このたび、めでたく「CMS Fun」の公式サイトを公開するとともに、第一回の学習会の開催を決定し募集を開始しました。
●CMS Fun
http://www.cmsfun.org/
このサイト、たった3ページしかないサイトですけど、公平を期すため(?)関わって頂いている方々がお使いのCMSに被らないように、Weeblyっていうサイトビルダーサービスを使いました。JimdoやWixなんかと同じようなサービスです。
第一回目の学習会は少し先になりますが、2015年の2月21日に行います。
募集はDoorkeeperでやってますので、ぜひご参加ください。
●第一回学習会「いろんなCMSに挑戦してみよう!」
http://cmsfun.doorkeeper.jp/events/17486
35人定員ですが、11月25日時点で16人参加表明していますので、ご興味のある方は、お早めの登録をオススメします。