昨日、Facebook上のやりとりで、こんな動画を知りました。
「これってマジ?」って思ったわけです。本当にb-mobileの回線速度が改善されたなら、容量制限なしで料金的にも安いb-mobile「高速定額」が最強?ってことにもなりかねません。
いつもは、平日の午後にやっており次回は3/10を予定していましたが、ちょっと待ちきれずやってみました(笑)。もちろん3/10にもやる予定です。
その結果がこれ。
一番遅いときでも6Mbps以上出ており(PINGの値は全般的によくないですが)、ぷららの容量無制限プランの上限速度の3Mbpsの倍は出ていることになります。接続するサーバによってばらつきもあるとは思いますが、10Mbps以上出てくれれば何の問題もないですよね?
さて問題は、私(の会社)が使う用途からすると平日の日中のビジネスタイムの速度です。
東京23区内だけでなく、全般的な設備増強がされたのであれば期待できます。
ただ日本通信からは何の正式コメントも出ていないので、前述の動画の人も言っておられるように「あまりに遅くて解約したり使わなくなった人が多くて空いている」というのが実態だと困りモノですが。
ということで、4回目のスピードテストは3/10の午後にやろうと思います。